新宿医療専門学校について
目的
“人間力”と“臨床力”を
兼ね備えた医療人を育成。
学校法人小倉学園 新宿医療専門学校は、平成16年に設立された、東京都認可の専門学校です。
“豊かな心をもって主体的に行動できる力”と“臨床力”を修得することを教育の柱に据え、
医療の現場で活躍できる鍼灸師、柔道整復師、歯科衛生士を社会に送りだしてきました。
人生100年時代に向かって、そして予測不可能な時代を生きるために
これからは「学び続けること」こそが価値であるという社会を、
つくっていくことが大切になってきます。
そのため本校は、時代のニーズに対応する医療人の育成を
全ての関係者と協動し「キャリア教育」「職業教育」の両面で推進していきます。
「人にやさしく、自分をつよく。」という教育ビジョンのもと、
学習者が自らの可能性の伸長を実感できる教育により、
社会で活躍できる「優れた医療人」を輩出し、
人々が健康で生きがいに満ちた社会の実現を目指します。
理念
人々が健康で生きがいに満ちた社会の実現に寄与するため、ここに基本理念を定めます。
新宿医療専門学校の基本理念
新宿医療専門学校は、豊かな心をもって主体的・自立的に行動できる力と、医療専門職として必要な臨床力を身につけた人材を養成する。
新宿医療専門学校は、優れた医療人の輩出を通じて社会や関連業界との相互交流を深め、共に発展を期する。
新宿医療専門学校は、社会の求める人材の養成機関として、人権を尊重した運営を行うとともに、社会的な責任に応える。
目指す学校像
本校の基本理念と「礼儀・責任・融和」の校訓のもと、変化する社会・業界に対応しながら、社会の求める人材の養成機関として、多様化・個性化を進め、すべてのステークホルダー(学内外の様々な関係者:学生・保護者・卒業生・受験生・教職員・企業・業界団体・地域社会等)と共に常に発展し続ける学校を目指します。
本校の教育目的であり、目指す育成人材像である、豊な心をもって主体的・自立的に行動できる力と、医療専門職として必要な臨床力を身につけた人材を養成するために、教育目標として3つの方針(卒業認定・称号授与の方針、教育課程の編成・実施の方針、入学者受け入れの方針)を掲げ、常に教育の質向上に努める学校を目指します。
教育目的(育成人材像)実現のための方針
新宿医療専門学校は教育理念に基づき、どのような能力を身につけた学生に卒業を認定し、称号を授与するのかという方針を定め、その方針を達成するために必要な教育内容等を示した教育課程の編成・実施の方針を定め、その上で2つの方針を達成し得る潜在力を持つ入学者を選考するための選考制度を明記した入学者受け入れの方針を定めます。
教育課程編成・実施の方針(カリキュラムポリシー)
1.課程の教育上の目的を達成するために必要な科目を開設し、体系的に編成する。
2.教育課程の編成にあたり、専門的知識及び技能を修得させると共に、思考力・判断力を培い、豊かな人間性を涵養するよう適切に配慮する。
1.卒業認定・称号授与の方針(ディプロマポリシー)で定めた、卒業時までに修得すべき知識・技能等が教育課程体系でどのように養成されるのかを理解しやすく示す。
2.教育課程を「基礎科目」、「専門基礎科目」、「専門科目」「総合領域・総合学習」に分類される科目で構成し、各学科の養成施設認定規則に従う科目を配当する。
3.主体的な学習習慣を身に付けるために、予習・復習等、授業時間外での課題取り組みを促す。
4.成績評価の公正性を確保するため、成績の評定は各科目で設定された科目の目標に対する到達度を目安として採点し、客観性のある評価を行う。
卒業認定・称号授与の方針(ディプロマポリシー)
1.豊かな人間性と高い倫理観をもって適切に判断し、責任ある行動をとることができる。
2.探求的・創造的思考を身に付け、生涯自己学習に取り組むことの必要性を理解している。
3.対象者と良好な関係を築き、相手の立場に立った医療サービスを提供できる。
4.医療の現場で円滑にコミュニケーションがとれ、他医療職を理解し連携する能力を持つ。
1.医療人として必要な基礎医学・臨床医学の知識を幅広く修得している。
2.医療専門職として求められる専門的知識や技能を有し、安全かつ適切に実践できる。
3.知識を統合し、対象者の身体的・心理的・社会的な状態を適切に判断する基本的な問題解決能力を持つ。
入学者受け入れの方針(アドミッションポリシー)
1. これまでの人生経験に本校で修得する新しい専門性を付加することで、将来のなりたい自分を描くことができる方。
2. 鍼灸師・柔道整復師・歯科衛生士としての責任と倫理観の重要性を理解し、相手の立場に立ったコミュニケーションが取れる方。
3. 鍼灸師・柔道整復師・歯科衛生士に必要な知識や技能の修得に励む意欲を持っている方。
各学科の特性に応じた適切な方法で、本校の専門学校教育を受けるにふさわしい人物像(能力・適性等)を多面的・総合的かつ公正に評価し、選考する。
◆AO(アドミッション・オフィス)入学選考
書類審査と総合的な面接をもとに、本校の求める人物像に合致する方を選考する。
◆推薦入学選考(公募・指定校)
高等学校長の推薦・書類審査・面接をもとに、本校の求める人物像に合致する方を選考する。
◆一般入学選考
書類審査・小論文・面接をもとに、本校の求める人物像に合致する方を選考する。